CHANGE FOR THE BLUE in富山では、10月11日(土)、岩瀬浜にて海岸清掃活動および海洋ごみ問題について学ぶカードゲーム体験会を行います。
実際に海岸のごみの状況を見たあと、カードゲームで学びを深めます。
親子での参加も大歓迎!皆様のご参加をお待ちしております!
●開催日:2025年10月11日(土)
●時間:8:30~11:30 (受付8:15~)
●場所:岩瀬浜海水浴場、富山市エコタウン交流センター(富山市岩瀬天池町1-7)
●参加費:無料(ごみ袋など清掃活動の備品はこちらで準備いたします)
●対象:小学生以上 ※小中学生は保護者の同伴をお願いします。
≪スケジュール≫
8:15~ 岩瀬浜海水浴場 集合・受付
8:30 清掃活動開始
9:00 清掃活動終了
9:00~9:30 カードゲーム体験会場「エコタウン交流センター」に移動・休憩
※移動は各自でお願いします。
エコタウン交流センターは、岩瀬浜海水浴場から車で2~3分(徒歩10分)です。
9:30~11:30 CHANGE FOR THE BLUE カードゲーム 講師による説明・体験会
参加を希望される方は下記申し込みフォームより、事前にエントリーをお願いします。
【申し込みフォーム】
応募締め切り:10月7日(火)
受付場所の詳細などは応募いただいた方にご連絡いたします。
【CHANGE FOR THE BLUE カードゲームについて】
CHANGE FOR THE BLUEカードゲームは、2021年に開発された海洋ごみ問題について考えるゲーム型のアクティブラーニング学習教材です。小学生高学年から高校生向けの授業や、大学生・社会人向けの講座に利用されています。
海のごみや汚れを減らす行動のシミュレーションを通して海洋ごみ問題について考えるきっかけとしてもらえるように「CHANG FOR THE BLUE in富山実行委員会」と株式会社プロジェクトデザイン (富山県滑川市)が協業で開発したゲームです。
※詳細はこちら:「CHANGE FOR THE BLUE」カードゲーム | 株式会社プロジェクトデザイン
[お問い合わせ先]
CHANGE FOR THE BLUE in 富山事務局(富山テレビ放送内)
TEL:076‐492‐7105/ 090‐4689‐7734(当日連絡先)
担当:羽根
※ご不明点等ございましたら、お問い合わせください。